皆さんこんにちは。
ヨガインストラクター&ビューテイーライフコンシェルジュの Rika です。
10年前の私は、自分のことなのにまるで分ってなかったよね~と今は思います。
体が良くなると実は心も変わってくるもの。
毎日口に入れるものが体を作るというように、体と心もリンクしてしまうので体が健康でなければ、心もそれに順応します。
誰もがみな元気な毎日で、心もHAPPYであることを本当は望んでいるはずです。
それならば、理由を付けず言い訳せず、まずは出来ることから始めませんか?
よく食事法を見直そうとした時に『うちは経済的に難しいから』『忙しくてそんな料理する暇ないなあ』などの声を耳にします。
これって全部完璧にやろうとするからではないですか?
前回もお伝えした通り、『無理なくできることから』が重要です。
例えば、オーガニックの商品は確かに一般的なものと比べると少々お値段は高めです。
しかし、コンビニで買う添加物たっぷりのスイーツをちょっと我慢して、今使っている調味料がなくなったら、新たに買うものを1つチェンジしてみる。
そして、調味料を大量に使わない食材本来の味を楽しめる料理を1品増やす。
これだけでも調味料の節約になり、かつ体にも余分なものが入らず、体をケアする食事に変換できます。
こんなことからで良いのです。
『健康はお金では買えないものであり、日々の積み重ねが私達の人生を作ります』
これを意識した時、ちょっとの工夫は本当に無駄なお金でしょうか?
是非一度考えてみると良いですね!
..
.

..

<15> 食事療法
.④ まとめ
. 前回までは私の体験談をご紹介してまいりました^^ 自分に合ったものを選ぶって時間がかかります。 日々体の状態も体の状態も変わります。 だからこそ『自分自身を良く観察して、本当の意味で自分を知ることが何より大切』なのです。 『自分を知ることが大切』と教えてくれたのが以前お話しした通り、私にはヨガの存在が大きかったですね。
Rikaのヨガレッスンのお知らせ
.毎週 水曜日
- 10:00~11:00 陰ヨガ
- 11:30~12:30 ハタヨガ





ヨガインストラクター & ビューテイーライフコンシェルジュ 百瀬 利香
.