皆さんこんにちは。
ヨガインストラクター&ビューテイーライフコンシェルジュの Rika です。
..
<13> 菌
.③ 腸内細菌のバランスを崩すものとは?
. 前回、腸内細菌のバランスを整えることが重要ということをお伝えしましたね。 では、腸内細菌のバランスを崩す原因となるものとは一体何なのかをご紹介したいと思います。 赤ちゃんが生まれた瞬間は無菌と言われています。 そこから外の外気に触れ、4~5日すると菌は増え、その後免疫によって安定した菌バランスになるそうです。 これがその人の腸内細菌のベースとなり健康を保ちますが、日々の生活習慣やストレス、食べ物の種類によってそのバランスが崩れると腸内環境も悪化し、時には体に不調となって表れることがあります。 また、腸内細菌のバランスを崩す原因となる食べ物としてファーストフードの摂りすぎの人や、発酵食品を摂る習慣がない人、甘いお菓子等が好きな人は悪玉菌が増加しバランスを崩しやすいとも言われています。 野菜や発酵食品を摂る習慣がない人は要注意です。 腸内細菌のバランスが崩れている可能性があります。 腸内細菌のバランスが崩れると免疫力が低下し、体調を崩しやすい、アレルギー反応がでる等疾患を引き起こす原因になりかねないのです。 手軽に食べられるような食品に頼っている人は、何か体に反応が出ていませんか? 食生活に偏りがある人は是非一度、食生活を見直してみましょう。 参照元:「人工甘味料の有害な影響」 ..Rikaのヨガレッスンのお知らせ
.毎週 水曜日
- 10:00~11:00 陰ヨガ
- 11:30~12:30 ハタヨガ
ヨガインストラクター & ビューテイーライフコンシェルジュ 百瀬 利香
.