皆さんこんにちは。
ヨガインストラクター&ビューテイーライフコンシェルジュの Rika です。
.
ちなみに我が家では決まったお米を毎回食べるということはなく、毎回色々なものを試してみています^^
色々な商品を試すのも面白いですよ!
しかし、何を参考にすれば良いの?という方に私が選ぶ際に参考にしているお店やサイトをご紹介したいと思います。
私自身は安全性を考慮することが一番ですが、その次にやはり価格も考慮したいところだと思っています。
お米は欠かすことができないものですし、毎日食べるのでこだわりたいものの、生活の中で家計に負担になりすぎない価格を見分けることも大切ですよね^^
直接購入する場合は、自然食品のお店【F&F】を利用したり、週末に青山(表参道)で開催されているファーマーズマーケットでお米を買ったりもします。
ファーマーズマーケットでは少量から買うことも出来るのでお試しでという場合にもお勧めです。
特にファーマーズマーケットの利点は、生産者さんと直接お話しをすることもできますので、栽培方法など詳しく聞けるチャンスがあります。
.
普段店頭で販売されているものは、生産者さんから直接声を聞くことはできませんが、こういった場所では品質へのこだわりや美味しい食べ方なども聞くことができ大変お勧めです。
また、通販で購入する際には沢山のお米が紹介されているサイトで調べて購入することもあります。
栽培方法などの詳細もまとめてあって便利なので、ネットで情報を集めたい方には良いですね。
色々なお米を試していますが、どれも味に個性があって生産者さんの想いが詰まったお米なので、面白いのでより食事の時間が楽しくなります。
是非、皆さんもよりすぐりのお米を見つけてみてくださいね^^
■自然食品のお店F&F → こちら
■ファーマーズマーケット → こちら
※出店企業は毎週変わるため事前に確認することをお勧めします。
■お米の商品一覧サイト【厳選米.com】→ こちら
..
.

..
<6> 米
.④ お勧めのお米を選ぶ方法
. お米のご紹介最終回はお米を選ぶ際の参考になる情報をご紹介したいと思います^^




Rikaのヨガレッスンのお知らせ
第1・第3 水曜日- 10:00~11:00 ハタヨガ
- 11:30~12:30 マタニティヨガ
- 10:00~11:00 陰ヨガ
- 11:30~12:30 マタニティヨガ





ヨガインストラクター & ビューテイーライフコンシェルジュ 百瀬 利香
.