スマイルボディの 松尾 です。
先日、受験生の娘さんを持つお母様と、こんなやり取りをしました。
数日後にご来店された、高3の娘さんとお母様。
早速、問診、姿勢チェック写真の撮影、ご本人に撮った写真を見てもらい、
それから施術を80分ほどしました。
結果は、首の横の胸鎖乳突筋・肩甲挙筋などと、
首の後ろの僧帽筋・頭半棘筋などが、
首が辛くてご来店される方と同様にガチガチで、
10段階評価で悪い方から2番目で、
色々な不調が出てもおかしくないレベルでした。
18歳の若さでこのような 強い首こり が生じた理由として、
次のことがあげられると、ご本人とお母様に説明しました。
【お身体】
【お母様からのメール】
高3の娘に、様々な体調不良、 |
【松尾の返信メール】 ●● 様 このたびは、娘さんのご予約ありがとうございます。 首こり起因の不調の原因として、 ・長時間の下向き姿勢や猫背 ・ストレスによる首の筋肉の緊張 ・首周りの冷え などがあげられます。 スマホ・パソコンの普及により、10代の方でも、 首こりやそれに起因する不調を抱える方が増えています。 特に高校3年生ですと、勉強時間が多くなったり、 夏の冷房、進路・受験へのストレスなど、 かなりの首への負担があるのかもしれません。 当日は、そのあたりも詳しくお聞かせいただいた上で、 娘さんの首やその関係部位、姿勢などをよく確認して、 首こりがあれば 施術に最善を尽くさせていただき、 施術後は、首こりのレベル、改善にかかる期間と頻度、 簡単なセルフケア・生活改善法などを、お伝えします。 それでは9/●の●時に、ご来店をお待ちしております。 スマイルボディ 代表 松尾さとし |
- 背が高い → 勉強時や同級生との会話時に一般の人より下向き姿勢になる
- 首が細くて長い → 下向き姿勢の時に頭の重さを支える首の筋肉に負担がかかる
- 猫背 → 直立時に背骨の上に頭が乗らないので首の筋肉に負担がかかる
- 髪の毛が長い(肩甲骨の下まで) → 洗髪時に下向き姿勢が長くなり首の筋肉に負担がかかる → 洗髪後の乾燥にも時間がかかり首の筋肉を冷やす
- 腕に強いこり(腕にも負担をかけることをしている) → 腕の筋肉が収縮し首や肩の筋肉に強い負担をかける
- 腰痛 → 首・肩・腕のこりとの関連している
- 長時間の勉強(平日6時間+学校の勉強時間、休日10時間) → 長い下向き姿勢により首の筋肉に負担。長身にイスが合っていないかも。
- 重い荷物を持っての長時間通学(学校と塾の教科書) → 満員電車なのでかなり重い荷物を持ったままとのこと。首・肩・腕に負担。
- 首を冷やす服装 → 首を露出した服装だと、酷使している首が冷えてさらに負担が増す。
- 首を冷やす睡眠(半乾きの髪の毛のまま就寝) → 首か寒くて起きるとのこと。首の筋肉を長時間冷やすと更に悪化する。
- 受験へのストレス → 首に負担のかかった状態でのストレスは、首の筋肉を更に硬くさせる。
- セルフケア法
- 生活改善法
- 長時間の下向き姿勢や猫背
- ストレスによる首の筋肉の緊張
- 首周りの冷え
スマイルボディ 代表 松尾さとし