スマイルボディの 松尾 です。
恥ずかしい話ですが、以前は「募金とか寄付とかできればしたくないなぁ」と考えていました。
例えば赤い羽根募金の時期。
早めに胸に羽根をつけておかないと、乗り降りする駅で声をかけられるので、初日に募金しておくっ てな感じでしたね。
10年ちょっと前のことですが、仕事で関わった同い年の小さな会社の社長さんから「私、あしながさん やってるんですよ」とのお話し。
よく聞くと、あしなが育英会 という所を通しての 親を亡くした子供への継続就学支援 だそうで、会社がつぶれそうになった時も止めずに長年続けていることを、とても嬉しそうにお話しされました。
身体から人柄の素晴らしさがにじみ出ていて眩しかったです。
同じ期間生きてきたのに人の器みたいなものが大人と子供くらいの差を感じて恥ずかしくなりまして、娘が大学に入ったころでしたので、これも何かのお導きと思い、私も月1,000円寄付する あしながさん になりました。
以降毎年、支援を受けている子どもさんから泣けちゃうような丁寧なお手紙が届きます。
ささやかながら社会に貢献している実感があり、1年で止めるつもりが今も続いています。(笑)
これがきっかけで少し大人になれまして、役だつことが実感できて使い道がはっきりした内容の寄付が、自発的に出来るようになりました。
手軽に100円から出来るので、Yahoo!ネット募金 からが多いです。
良いお客さまと出会えた時、良い施術が出来たとき、天気の良い日、美味しいものが食べられた日、などなど、良いことがあったら「100円募金」やってます。
募金先は、Yahoo!ネット募金 を開いて、その時に気になったところにします。
難病の子供の手術代、被災地支援、国境なき医師団支援、難民支援、捨て犬猫支援 なんかが多いですね。
家族の誕生日、記念日などは、少し多めにやりますよ。(笑)
そういえば、先日こんな事故がありました。
この事故が起きてしまった問題点は色々あるのでしょうが、私は事故の時にホームに取り残された「盲導犬」が、その後どうなったのかが気になって仕方がありません。
事故の時にホームに残っていて、
きっと大変だったろうな。
その後ずっと駅にいたのかな。
どこに引き取られたのかな。
先ほど、いろいろ調べてみたのですが分からず。
自分ではどうしようもないこと そんな時は、関係しそうなところに寄付して完結させてしまいます。
今日は、良いお客さまにお会いでき、良い施術ができ、雨に降られなかった、良いことが3つあったので、「日本盲導犬協会」に300円募金。
良い盲導犬が、これからも育成されますように。
.
2016.8.16 毎日新聞より 盲導犬男性転落死 点字ブロック上に柱 白線の線路側に東京メトロ銀座線の青山一丁目駅で15日、視覚障害があり盲導犬を連れた男性がホームから落ち死亡した事故で、男性の前方に柱があり、男性が線路寄りのホーム白線外側を歩いていたことが分かった。 柱でホームの幅が狭くなっており、盲導犬が線路側に寄って歩いていた可能性もあり、警視庁赤坂署が経緯を調べている。 事故は同日午後5時45分ごろ、東京都港区の銀座線青山一丁目駅の渋谷行きホームで発生。 会社員の品田直人さん(55)が線路に転落し、直後に入ってきた電車に衝突した。盲導犬はホームに残っていた。 赤坂署などによると防犯カメラの映像では盲導犬がホームの端にある白線付近を歩き、品田さんが盲導犬の左側のさらに線路寄りを歩いていた。 品田さんが落ちたのは柱の手前約10メートルの場所で、盲導犬は柱を急に避ける動きはしていなかった。 ただ、盲導犬が初めから柱を認識し、ホームの端を歩いていた可能性がある。 ホームは幅約3メートル。 柱は直径45センチで、白線の内側の黄色い点字ブロックを一部ふさぐように立つ。 柱はホームの端から約1.2メートルしか離れていない。 青山一丁目駅に転落を防ぐホームドアはなかった。 東京メトロは順次設置を進め、9路線中4路線で設置を終えた。 だが、銀座線は全線開業が1939年と古く、ホームの強度を確保してからドアを設置する必要があるため設置工事が遅れている。 現時点で上野駅の片側にしかなく、多くの駅で2018年度末までに、大規模改修を予定する。 新橋、渋谷両駅では19年度以降に設置するという。【山口知、古関俊樹】 |
スマイルボディ 代表 松尾さとし