女性専用・年中無休横浜 青葉台から徒歩2分の整体&ヨガサロン 
Smile Body -スマイルボディ-

ネット予約

ブログ

2016/08/07

【思い立ったら箱根でリフレッシュ その2】箱根17湯・箱根21ミュージアム

スマイルボディの 松尾 です。

0054_xlarge

 

車で1時間ほどで行けて、
リーズナブルから最高級までの
温泉・グルメ・富士山・自然・歴史・文化・伝統工芸・パワースポット・お土産 …
そんな多岐にわたる楽しみ方が出来る「箱根」、好きです。

spa01_img0

.

お客さまにも「箱根が大好き」という方が数人いらして、
おすすめスポットをいろいろ教えていただいています。

map-hakone0

 

先月、【思い立ったら箱根でリフレッシュ】と題して、
皆さまに「箱根おすすめ情報」 1回目をお伝えしました。

い立ったら箱根でリフレッシュ その1】パワースポット・日帰り温泉・箱根№1グルメ

今回は2回目、「箱根17湯」と「箱根21ミュージアム」のご紹介です。

 


 

箱根17湯

.

箱根は、奈良時代の開湯から1200年以上の歴史を誇る日本一の温泉郷。
17箇所に泉質の違った温泉があり、お湯めぐりが出来るのも大きな魅力です。

その中でも私は、5色の湯が楽しめる「強羅温泉」が好きですね。
乳白色、茶褐色のお湯は、「これぞ温泉」って感じで効きそう。(笑)

 
 hako17yu
.
 
.
 
根17湯 泉質・泉温・効能ガイド
 

湯本温泉(ゆもとおんせん)

001 003

泉質:単純温泉・アルカリ性単純温泉・ナトリウム-塩化物泉
泉温:30~80℃
効能:神経痛、関節痛、慢性消化器痛、冷え性

箱根の玄関口とも言うべきこの湯本温泉は土産物屋や食事処も多く通年多くの人で賑わってます。
大型ホテルから老舗旅館まで様々な宿があるのも魅力の一つ。


寛永2年(1625年)創業 萬翠楼 福住

大平台温泉(おおひらだいおんせん)

001

泉質:単純温泉・アルカリ性単純温泉
泉温:50~63℃
効能:神経痛、関節痛、慢性消化器痛、冷え性

戦国時代からの古い村落で、温泉地になる前は箱根細工の名産地でした。

塔之沢温泉(とうのさわおんせん)

003

泉質:ナトリウム-塩化物泉
泉温:35~73℃
効能:神経痛、関節痛、慢性消化器痛、冷え性

箱根七湯の一つ。老舗の宿も多く、そのいずれからも渓流の眺めが美しい場所にあります。


慶長19年(1614年)創業 環翠楼

宮ノ下温泉(みやのしたおんせん)

003

泉質:ナトリウム-塩化物泉
泉温:24~96℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

箱根七湯の一つ。外国人のリゾート地として知られる温泉。
明治11年に外国人専用ホテルとして開業した有名な富士屋ホテルがあります。

リゾートホテルの草わけとして明治11年に誕生した富士屋ホテル
富士屋ホテル

堂ケ島温泉(どうがしまおんせん)

003

泉質:ナトリウム-塩化物泉
泉温:50~80℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

箱根七湯の一つで古くからの温泉。
箱根七湯の中で一番の秘湯を誇る温泉。

底倉温泉(そこくらおんせん)

003

泉質:ナトリウム-塩化物泉
泉温:62~97℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

箱根七湯の一つ。
谷底から湯けむりが立ち上る早川と蛇骨川の合流地点にある八千代橋を渡ったところの温泉場。

木賀温泉(きがおんせん)

001

泉質:単純温泉・アルカリ性単純温泉
泉温:20~80℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

標高440mにあるこの温泉は新緑や紅葉の季節は特に美しい。
江戸時代には箱根温泉の中で「子宝の湯」としても知られていました。

宮城野温泉(みやぎのおんせん)

001

泉質:単純温泉・アルカリ性単純温泉
泉温:43~68℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

明星ヶ岳(大文字山)・明神ヶ岳の山裾から山腹にかけて広がる温泉場。
企業の保養所の多い場所です。春には早川沿いの桜並木が有名。

強羅温泉(ごうらおんせん)

004 002
003 001

泉質:酸性ナトリウム-カルシウム-マグネシウム硫酸塩泉 他
泉温:50~90℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

箱根登山電車の終着駅で、ロープウェイにつながるケーブルカーの始発駅でもあります。
強羅温泉は夏に行われる「大文字焼き」でも有名。


強羅花扇 早雲閣

二ノ平温泉(にのたいら)

003

泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
泉温:40~80℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

近くには「彫刻の森美術館」があります。


箱根料理宿 弓庵

小涌谷温泉(こわきだにおんせん)

001 003

泉質:単純温泉・アルカリ性単純温泉・ナトリウム-塩化物泉
泉温:40~96℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

標高600m、箱根山の中腹にある湯量豊富で良質な温泉。
美しい自然が楽しめるエリア。

箱根小涌谷温泉 水の音:客室露天風呂(イメージ):日常では味わえない至福のひとときを・・・。
箱根小涌谷温泉 水の音

芦之湯温泉(あしのゆおんせん)

002 001

泉質:単純硫黄泉(硫化水素型)・単純温泉
泉温:26~84℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

箱根七湯の一つ。
標高は約850mにある駒ケ岳の南東山麓に開かれた古くからの温泉。

姥子温泉(うばこおんせん)

001

泉質:単純温泉・アルカリ性単純温泉
泉温:44~63℃
効能:神経痛、関節痛、冷え性、痔疾、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症

古くから湯治場として親しまれ、800年以上の歴史をもつ古湯。
目の病に効くといわれてる温泉。

温泉浴場
箱根仙石原プリンスホテル

湯ノ花沢温泉(ゆのはなさわおんせん)

002

泉質:単純硫黄泉(硫化水素型)
泉温:52℃
効能:神経痛、関節痛、動脈硬化症、慢性皮膚病

標高950m、箱根で一番高い所にある温泉。
眼下には芦ノ湖をはじめ、箱根外輪山の山々や相模湾、房総半島まで見渡すことができます。

「匠の宿 佳松 箱根」の画像検索結果
匠の宿 佳松

仙石原温泉(せんごくはらおんせん)

004

泉質:カルシウム-硫酸塩泉
泉温:57℃
効能:神経痛、関節痛、動脈硬化症、慢性皮膚病

大涌谷からの引き湯で開けた温泉。
秋には一面すすき草原となり、箱根の代表的景観を作っているなど、四季折々に楽しめる温泉場です。


明治3年創業 仙郷楼

芦ノ湖温泉(あしのこおんせん)

001 003

泉質:単純温泉・アルカリ性単純温泉・ナトリウム-塩化物泉
泉温:60℃
効能:神経痛、関節痛、動脈硬化症、慢性皮膚病

箱根で2番目に新しい温泉場。
湯は自噴せず湯ノ花沢温泉からの引き湯。箱根観光の中心として賑わう地です。


山のホテル

蛸川温泉(たこがわおんせん)

004

泉質:カルシウム-硫酸塩泉
泉温:42~64℃
効能:神経痛、関節痛、動脈硬化症、慢性皮膚病

箱根で最も新しい温泉場。


ザ・プリンス箱根芦ノ湖

 .

 .
 

箱根21ミュージアム

 
.

箱根の魅力の一つに、美術館・博物館が21もあることがあげられます。

だいたい行きましたが、2,800円の入館料と館名に二の足を踏んでいた「岡田美術館」。
8月末までやっている「古九谷×柿右衛門×鍋島」の展示会が見たくて、初めて行きました。

なんと、携帯電話・スマホなど持ち込み禁止。
空港の手荷物検査所みたいな所を通りると引っかかってしまい、照れながら無料ロッカーに預けました。
携帯電話を持たずに長時間歩くのは久しぶり。なんだか落ち着きません。

でも常設展示室に入ると、それが吹き飛んでしまうほどのすごい収蔵品。

中国の景徳鎮窯で明・清時代に作られた国宝級の陶磁器が、これでもかという数、展示されていました。

私は陶芸が30年来の趣味なので、名品が収蔵されている美術館にはあちこち行きましたが、こんなすごい数の陶磁器の名品が収蔵されている美術館は初めてでした。

陶磁器が好きな方なら、きっと1日居ても飽きません。
広い庭園や、無料(入館料に入っている?)の足湯などもあります。

「古九谷×柿右衛門×鍋島」の展示会も期待以上でした。

IMG_1362

.

根21ミュージアム ランキング
箱根観光のガイド情報サイトAQUADINAより
 

1位:岡田美術館

(小涌谷 / 庭園、美術館・博物館)

岡田美術館

実業家・岡田和生氏が収集した東洋・日本美術品などを展示する、箱根最大級の美術館。
敷地内では足湯や庭園散策なども楽しめます。

2位:箱根美術館

(強羅 / 美術館・博物館)

箱根美術館

1952年に開館した箱根で最も古い美術館。
箱根屈指の紅葉の名所として知られ、約130種の苔と200本のモミジが植えられた「苔庭」は特に人気のスポット。

3位:ポーラ美術館

(仙石原 / 美術館・博物館)

ポーラ美術館

モネやルノワールなどの印象派の作品を中心に、国内外の多彩な作品を展示する美術館。
自然との調和をテーマに造られた個性的な建物も見所のひとつ。

4位:箱根ラリック美術館

(仙石原 / 美術館・博物館)

箱根ラリック美術館

フランス人装飾美術工芸家ルネ・ラリックの作品を展示している美術館。
ラリックが手掛けた宝飾品やガラス工芸など、繊細で大胆な作品を楽しめます。

5位:箱根ガラスの森美術館

(仙石原 / 庭園、美術館・博物館、体験)

箱根ガラスの森美術館

ヴェネチアン・グラスを中心に約100点の作品を展示する美術館。
中世の貴族を魅了した名品が並び、ヴェネチアの美の世界を楽しめます。

6位:彫刻の森美術館

(彫刻の森 / 美術館・博物館)

彫刻の森美術館

1969年に開館した日本初の野外美術館。広大な敷地には、120点の彫刻作品が展示されている。
天才と呼ばれた画家・ピカソの作品を集めたピカソ館などもあります。

7位:成川美術館

(元箱根 / 美術館・博物館)

成川美術館

現代日本画を中心とした美術館。
4,000点を超える絵画の中から、年4回それぞれの企画展に合わせた絵画が展示されます。
館内には、眺望抜群の展望ラウンジなども。

8位:平賀敬美術館

(箱根湯本 / 日帰り温泉、美術館・博物館)

平賀敬美術館

独特な画風で世界的評価を博した画家・平賀敬の作品を展示する美術館。
平賀敬が晩年に住居とした建物全体も見所となっています。

9位:本間寄木美術館

(箱根湯本 / 美術館・博物館、体験)

本間寄木美術館

寄木細工の伝統工芸士・本間昇氏が収集した寄木細工を展示・収蔵している美術館。
職人による制作工程の見学や体験教室もあります。

10位:箱根マイセンアンティーク美術館

(強羅 / 美術館・博物館)

箱根マイセンアンティーク美術館

ヨーロッパの貴族たちに愛されたマイセン磁器を展示する美術館。
カップやソーサーなどの貴重なアンティークの数々は必見。

11位:箱根北原おもちゃミュージアム

(箱根湯本 / 美術館・博物館)

箱根北原おもちゃミュージアム

著名なおもちゃコレクター・北原照久氏が収集したアンティークトイを展示している博物館。
ショップでは復刻版のおもちゃの購入もできます。

12位:箱根写真美術館

(強羅 / 美術館・博物館)

箱根写真美術館

箱根出身の写真家・遠藤桂氏の私設美術館。
館内には遠藤氏が撮影した富士山の写真をはじめ、箱根の風景写真や年代物の写真機材などが展示されています。

13位:星の王子さまミュージアム

(仙石原 / 美術館・博物館)

星の王子さまミュージアム

星の王子さまと作者・サン=テグジュペリを紹介するミュージアム。
敷地内は作者が幼少期を過ごしたフランスの街並みを再現しています。

14位:玉村豊男ライフアートミュージアム

(元箱根 / 美術館・博物館)

玉村豊男ライフアートミュージアム

玉村豊男氏の作品を展示販売する美術館。
コンセプトは「ライフアート」で、暮らしのなかの季節感や自然の空気を感じられます。

15位:関所からくり美術館

(箱根町 / 美術館・博物館、体験、特産品)

関所からくり美術館

職人集団・からくり創作研究会の作品を展示する美術館。
からくり箱や秘密箱の仕掛けに挑戦できるほか、秘密箱の工作体験も楽しめます。

16位:箱根武士の里美術館

(仙石原 / 美術館・博物館、体験)

箱根武士の里美術館

室町時代から江戸時代末期にかけての甲冑武具を集めた美術館。
大名道具や浮世絵、茶道具など常時300点が展示されています。

17位:森のふれあい館

(箱根町 / 美術館・博物館、アウトドア)

森のふれあい館

箱根やすらぎの森にある自然学習施設。
季節ごとの自然情報が集まるため、自然散策の前に立ち寄りたいところ。

18位:畑宿寄木会館

(旧街道 / 美術館・博物館、特産品、工芸品)

畑宿寄木会館

箱根の伝統工芸品である寄木細工について学べる施設。
寄木細工作りの実演も行っており、繊細な職人の技を間近で見学出来ます。

19位:箱根駅伝ミュージアム

(箱根町 / 美術館・博物館)

箱根駅伝ミュージアム

箱根駅伝に関する資料を展示しているミュージアム。
写真やデータ、映像などの多彩な資料があり、オフィシャルグッズなどを扱うショップもあります。

20位:箱根ジオミュージアム

(大涌谷 / 美術館・博物館)

箱根ジオミュージアム

大涌谷くろたまご館の1階にあるミュージアム。
箱根火山の魅力を伝える多彩な展示を行っており、今なお続く火山活動について学ぶことができます。

21位:箱根ビジターセンター

(桃源台 / 美術館・博物館)

箱根ビジターセンター

富士箱根伊豆国立公園・箱根エリアの自然情報を提供する施設。
散策や観察の案内もしていて、箱根の自然を学び体験するにはおすすめのスポット。